Over Coffee Hub

コーヒーを淹れるひとときが、人と人をつなぎ、

心をやさしくほどきます。

そのつながりは広がり、新しい出会い、

夢、そして希望へと花ひらく。

私たちは、そんな瞬間を共にする場をつくります。

Work Space

OUR ROASTERS

DAVID MILLS

サンフランシスコでコーヒー文化に触れ、Four Barrel Coffeeなどで焙煎技術を磨く。のちに日本で自身のカフェを経営し、現在はOver Coffee Hubの焙煎師を担当。

焙煎を科学とアートの融合と捉え、豆本来の風味を最大限に引き出すことを追求。コーヒーを通じて卓越した品質と温かい人のつながりを大切にしている。


TETSUYA HASHIMOTO

タイ・チェンライのアボンゾ農園のストーリーに心を動かされ、「コーヒーで人を幸せにできる」と感じたことが焙煎の原点。

現在はOver Coffee Hubの焙煎師として、タイ産豆をブレンドに取り入れながら、「生産者も飲む人も幸せになる一杯」を祈りと共に焙煎。コーヒーを通じて「あなたは素敵」というメッセージを届けたいと語る。


TOKYO COFFEE ROASTERY

TOKYO COFFEE ROASTERY CAFEは、「再生とつながり」をテーマに、オーガニック豆の個性を最大限に引き出す焙煎を追求している。

自らの手で店舗の解体・再生を行った経験から、「素材の声を聴く」という哲学を焙煎にも活かし、豆一粒ひと粒の背景や産地の物語を大切にしている。

焙煎の目的は、単に美味しいコーヒーを作ることではなく、地域・生産者・お客様をつなぐ温かい循環を生み出すこと。


MEET OUR CHIEF BARISTA

HUNTER PREVATT

2012年頃、日本で3rd Waveコーヒーがブームになり始めた時期に「自分も学びたい、ラテアートをやってみたい」と思い、バリスタとしてのキャリアをスタート。その後、猿田彦コーヒー, Streamer Coffee Company, Verve Coffee Roasters など、日本のスペシャルティコーヒーを代表するカフェで経験を積む。

Coffee Hubでは「リラックスできる、仕事もできる、また飲みたいと思える空間」を目指している。「一杯のコーヒー」は、ただの飲み物ではなく「印象を残すチャンス」。これまでに培った知識と技術をすべて注ぎ込み、「自分のため」ではなく「みんなが飲みたくなるコーヒー」を追求している。抽出も接客も、お客様の体験を中心に据える姿勢を大切にする。

OUR EVENTS

Visit Us


Get in Touch

  • 場所・Location

    〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目10−6

  • 営業時間・Hours

    Monday - Sunday: 9:30 AM - 5:30 PM (L.O.: 5:00 PM)

  • 最寄駅からのアクセス・Access

    JR中央線・京王井の頭線「吉祥寺駅」

    駅から 約240m 徒歩3分